2学期終業式
今日は二学期の終業式でした。 運動会・作品展・みかん狩り遠足・お餅搗き。色んな経験をして、また少し大きくなった子ども達です。明日より冬休みに入ります。生活のペースを崩しすぎないように気をつけながら、危険無く楽しくお正月を …
今日は二学期の終業式でした。 運動会・作品展・みかん狩り遠足・お餅搗き。色んな経験をして、また少し大きくなった子ども達です。明日より冬休みに入ります。生活のペースを崩しすぎないように気をつけながら、危険無く楽しくお正月を …
運動会・作品展と大きな行事を終えて、ちょっぴりゆったりとした毎日を過ごしています。お正月に向けて、日本らしい遊びに取り組んでいます。 最年少・年少組は「凧揚げ」 年中組は「けん玉」 年長組は「こま回し」です。 こま回しは …
年長児を対象に、「年賀状」の書き方・ポストに投函してからの流れなどを、郵便局の方に教えて頂きました。和泉橋本・水間・パークタウンの郵便局からご来園下さいました♪ お話しはとても楽しく、クイズや紙芝居形式での説明もあり、子 …
園庭の木蓮の葉っぱが、毎日毎日落ちてきます。 大きくて立派な葉っぱが、見る度どっさりと・・・ 今日は年中組のすみれさんが、落ち葉拾いのお手伝いをしてくれました♪ お顔くらい大きい葉っぱ!「先生、見て~!!」 せっかくの自 …
寒い時期になって来たので、朝礼時のマラソンが始まりました。 今日は年長さんが「プログラミング」のため、最年少・年少・年中さんが参加です。 元気いっぱい走る子、すぐに「しんど~・・・」と止まりがちな子。(靴が大きすぎる子は …
子ども達が楽しみにしていたお餅搗き! お天気に恵まれ、朝バスに乗るなり「今日おもち!!」とテンションも高く登園です。 前日は「明日おもち!」と言っていたし、その前から「もうすぐおもち!!」・・・と待ち望んでいました♪ コ …
11月27日、作品展が行われました。 学年ごとのテーマを決めて、全員で楽しく作品作りに取り組みました。少しずつ出来上がっていき、お部屋の様子が変化する度に「すご~い!!」と盛り上がります(*^_^*)作品展 …