最年少さんも元気☆
雨続きで、子ども達が楽しみにしているプール遊びが中止になってしまったり、お外で遊べない保育時間・・・。また雨やなぁとがっかりしながらも、子ども達は元気いっぱいです♪
最年少さんのお部屋の様子を見てみると、まだ2歳ですが「お着替え」も自分で頑張っていました。小さな手でボタンと格闘!なかなか難しく根気もいりますが、一生懸命です。
体操服も一人で着られます(*^_^*)
こちらは、まだボタンと仲良くなれない様子・・・「ボタン頑張れ~!」と声をかけると違う方向を見ます。
次にこちらを向いてくれたときには
マスクで目隠し・・・ごまかさず、1個だけボタンチャレンジしてくださ~い!!マスク生活は嫌ですが、こんな時だけは面白いです。
先生手作りのフェルトのおにぎりでおままごと♪おにぎり以外にも、パンやスイーツ・野菜まで色々あります。とってもお気に入りのおもちゃです。
大好きな先生にお弁当作る!大量です(笑)
寒いよ~!って寝ている先生に・・・
赤ちゃん人形のお布団をかけます。優しいです(*^_^*)
入園から3ヶ月、泣いていた子も落ち着いて登園できるようになりました。紙パンツを卒業する子も出てきました。先生の抱っこは今も大好きですが、お友達と一緒に遊ぶ楽しさも分かってきました。あっという間に大きくなってしまうんですね。可愛い可愛いこの時期を大切に、楽しく過ごしていければと思います。
壁にも子ども達と先生の合作の壁面飾りがあって、立ち止まってほっこりしました♪